子どもも大人も大好きな茶碗蒸し。
お寿司屋さんや、懐石料理、定食で、食べることが多い茶碗蒸しですが、実は、分からないこともたくさん!
茶碗蒸しについていろいろ調べてみました。
お好きな内容からどうぞ
茶碗蒸しを食べるみんなのタイミング
茶碗蒸し、みなさんの食べるタイミングはいつですか?
私は、温かいうちに食べたいので、出てくると比較的すぐに食べます。
「マツコ&有吉の怒り新党(テレビ朝日)」の視聴者から
「和食の御膳や定食などで他の料理と同時に茶碗蒸しが出てきた時に茶碗蒸しを食べるタイミングがわかりません(37歳会社員)」
という怒りメールがありました。
このメールに対し、出演者のマツコさん、有吉さん、夏目アナウンサーは次のように答えていました。
マツコさんと有吉さんは、温かいうちに食べるそうです。
夏目アナウンサーは、お吸い物感覚で最後に飲む感じなのだとか。
茶碗蒸しはなぜお寿司屋さんにあるの?
お寿司屋さんで、必ずと言っていい程、置いてある茶碗蒸し。
なぜ、お寿司屋さんに茶碗蒸しなのでしょうか?
いろいろと調べてみましたが、はっきりと書かれているものはありませんでした。
けれど、次の2つが有力そうですので、ご紹介します。
茶碗蒸し発祥「吉宗(よっそう)」より広まった説
1689年(元禄2年)、長崎(現在の長崎県長崎市館内町)に唐人屋敷が設けられ、唐人料理から卓袱(しっぽく)料理が生まれました。その献立の1つだったのが茶碗蒸しだそうです。
吉田宗吉信武(よしだそうきちのぶたけ)は、出入りしていた長崎の肥後屋敷で初めて茶碗蒸しを食し、こんなに美味しい料理があるかと感動し、茶碗蒸しの虜になります。
そして、1866年(慶応2年)、宗吉は「吉宗(よっそう)」の屋号で長崎県長崎市万町に茶碗蒸しと蒸し寿司の専門店を開業したそうです。
茶碗蒸しだけではなく、蒸し寿司を添えた吉宗独特のスタイルは「夫婦蒸し」と呼ばれています。
日本の茶碗蒸しの起源「吉宗」の茶碗蒸しは、三浦春馬さんや水原希子さん、向井亜紀さんも絶賛されてました。
茶碗蒸しの具合が寿司ネタと一緒だから説
エビやシイタケ、玉子、カマボコなど、茶碗蒸しに使う材料はお寿司屋さんで日常的に使うものですし、市場の寿司ネタ扱っているお店で容易に手に入ります。
お寿司屋さんで食べる茶碗蒸しは、体が温まるので、落ち着きますよね。
茶碗蒸しの食べ方
茶碗蒸しの正しい食べ方って知っていますか?
スプーンを使うの?それとも箸?など、意外と知らない茶碗蒸しの食べ方を、改めて復習しましょう。
茶碗蒸しの食べ方のマナー
昔は、茶碗蒸しも箸で食べられていましたが、今は、スプーンで食べる方が一般的になってきましたので、スプーンでの食べ方を復習します。
【1】茶碗に沿ってスプーンを入れます。
左手で器を持ち、茶碗に沿ってぐるりとスプーンを入れておくと食べやすく、食べ終わった後もきれいです。
【2】手前から向こうへすくいます。
スプーンで上の部分を軽くほぐしながら、手前から向こうへ少しずつすくっていただきます。
左手は軽く器に添えましょう。
【3】スプーンを置いて蓋をします。
食べ終えたらスプーンは器の手前に起き、蓋を元に戻します。
茶碗蒸しは混ぜて食べてもOK!!
茶碗蒸しは、箸やスプーンでかきまぜながら食べてもOKです。マナー違反ではありません。
ただし、スプーンを使う場合は金属音を立てないように気をつけましょう。
茶碗蒸しを食べている時に話すと人気者♪雑学エトセトラ
茶碗蒸しは古畑任三郎の得意料理
田村正和さん演じる、古畑任三郎の得意料理は、茶碗蒸しです。
フランスパンを浸して食べるのが古畑流♪
茶碗蒸しがモーニングに出てくる岐阜県
岐阜県のモーニングには、茶碗蒸しが付いてきます。
名古屋のモーニングは有名ですが、モーニングファンの間では、岐阜県のモーニングも注目されています。
岐阜県のカフェ「BARISUTA」のモーニング
岐阜県の喫茶店「Pee・Ka・Boo」のモーニング
茶碗蒸しの検定試験があるんです!
いろいろ茶碗蒸しについて調べていると、「日本茶碗蒸協会」というものを発見しました!
(出典:http://www.chawan-mushi.jp)
説明を読んでみると・・・
<組織>茶碗蒸しが大好きで茶碗蒸しを食べると自然と微笑んでしまう人たちによって組織された団体です。
<目的>茶碗蒸しを通じて世界中の人々を「微笑み」で満たします。
茶碗蒸しに関する相談業務、コンサルティング業務、仲介及び斡旋業務、品質評価業務等
と書かれていました。
茶碗蒸し検定試験も行われているそうです。茶碗蒸し大使の常識である茶碗蒸しについて筆記試験なのだとか。
なんだか、ちょっと怪しいかな??
おわりに
(出典:http://www.pass-the-baton.com/index.php?t=itemdetail&itemid=47467c8e22021f257db37f6b46f9660c)
身近な料理、茶碗蒸しですが、実は知られていないことがたくさんありました。
調べても情報がほとんどなくて困りました。
今度も、茶碗蒸しについて新しいことが分かりましたら、レポしますね。