(出典元:https://twitter.com/kokoroikishinn)
お花屋さんに行くと、
「美人だからサービスね!」
と花を一輪多く包んでくれました。
お花屋さんの粋な心づかいに、
気分が上がりました。
店員さんの粋な接客を受けていて、
ふと気になったのが「こころいき」という漢字です。
「こころいき」の漢字は、
「心粋」と「心意気」のどちらが正しいのでしょうか?
注意!心粋 (こころいき)という漢字はない!当て字?意味は?
粋な心づかいという意味の「こころいき」の漢字は、
「心粋」でしょうか?
「粋(いき)」な「心」で「心粋」でしょ!
と確信していたのですが、
「心粋」という漢字はありませんでした。
ネットにも辞書にも「心粋」の漢字は出てこないのです。
ヤブージャパンの知恵袋にも、
このような質問が寄せれていました。
=============
「心粋」って当て字ですか?
ある人の言葉で「心粋」って書いてあったのですが
辞書で調べても出ていませんでした。
=============
「こころいき」で出てくる漢字は「心意気」のみです。
この質問に対する回答には、
=============
「意気」と「粋」の掛詞だね。
=============
というものや、
=============
心意気の当て字なのかも知れませんね。
=============
という回答がありました。
心意気(こころいき)の意味は?
大辞林 第三版の解説より
こころいき【心意気】とは、
①物事に積極的に向かってゆく、きっぱりとした態度。また、そういう気性。気概。「 -に感ずる」 「その-がうれしい」②きっぷのよい心。意気地。気概。「大阪商人の-を見せる」 「辰巳芸者の-」③性格。気性。気質。「世の中に大部かういふ-の者が有るて/黄表紙・艶気樺焼」④なったつもり。また、気どり。「艶二郎は役者・女郎などの-にて/黄表紙・艶気樺焼」⑤真情。こころね。「ぬしの-次第でどうともしいすのさ/洒落本・傾城買二筋道」⑥(歌舞伎で)真情を表現する身振りや表情をすること。
さくらこが「粋だな〜」と感じて使いたかった「心粋(こころいき)」は、
正しくは、
「心意気」の②の意味(きっぷのよい心)だということが分かりました。
「心粋」の当て字を使ったキラキラネームが!
「こころいき」の漢字について調べていると、
「心粋」の当て字を使ったキラキラネームがあることが分かりました。
名前の場合は「心粋」と書いて「こいき」と読ませるそうです。
男の子にも、女の子にも使える名前ですが、
う〜ん・・・どうなのでしょうか?
ちなみに、「心粋」をネットで調べると、飲食店がだだだだ〜とたくさん出てきます。
特に多かったのが「心粋」という居酒屋さんでした。
おわりに
いかがでしたか?
粋な花屋さんに出会ったことがきっかけで、
「心粋」という漢字がないことを知るきっかけになりました。
意味から「心粋」の漢字を想像していましたが、間違えていましたね。
これからは正しい漢字を使います!