
評判の「スタディサプリ」の動画を視聴していると、化学カリスマ予備校講師であり美人すぎると話題の坂田薫(さかたかおる)先生を見つけました。
坂田薫先生がミス東大との噂があって、過去のミス東大を調べていたんです。
で、せっかく調べるので過去〜現在までの歴代ミス東大を一覧にしちゃいます。
▶︎一緒に読まれている記事「美人すぎると評判な講師坂田薫先生(ミス東大)で化学の偏差値アップ!」
お好きな内容からどうぞ
ミス東大の初代は誰?いつからはじまったの?
「ミス東大コンテスト」は東京大学の学園祭「駒場祭」で、サークル「東大広告研究会」が毎年開催しているものです。
受賞者には、東大在学中や卒業後に、女性タレントやアナウンサーとして活躍している女性もいるほど、各方面からの注目を集めています。
ところで、ミス東大って、そもそもいつから始まったのでしょうか?
ミス東大は1997年が最初です。
日本のミスキャンパスコンテストは、1950~70年代頃から開催されていると考えらえているので、そう考えると、東京大学でミスコンがスタートしたのは、だいぶ遅いですよね。
ミス東大一覧!初代〜1999年の歴代の才色兼備はレベルが高い!
ミス東大を初代から順番に一覧にしましたので、どうぞご覧ください!
(一覧にしたのは、「ミス東大コンテスト」のグランプリ受賞者のみです。)
1990年代のミス東大は、正統派美人という感じでした。
性別や年齢を問わず、全員が全員「才色兼備」と認めるようなお顔立ちです。
1997年ミス東大(初代ミス東大) 斉藤瞳さん

斉藤瞳さん
東京大学理科三類(医学部)
生年月日:1978年8月6日
身長:155cm
血液型:A型
ミス東大の初代は医学部出身!
才色兼備という言葉にぴったりすぎる女性ですね。
1998年ミス東大 劉暢さん

劉暢さん
東京大学文化一類
生年月日:1977年10月30日
出身:中国出身
1999年7月、写真集「TAUTOLOGY―劉暢写真集」を出版。

中国出身の方もミス東大に選ばれていたんですね。
劉暢さんは清楚な美人さんという印象です。
1999年ミス東大 大竹詠子さん

大竹詠子さん
東京大学理科二類
大竹詠子さんの情報は、学部ぐらいしか分かりませんでした。
大竹詠子さんのお写真から、かっこいいキャリアウーマンになられているんだろうなと推測します。
これまでのミス東大は可愛らしい女子が選ばれているイメージですが、大竹詠子さんは、キリッとしたかっこいいイメージです。
どことなく、藤原紀香さんや深田恭子さんに似ているような気がします。
どうでしょうか?
ミス東大一覧!2000年〜2010年の歴代の才色兼備
ミス東大は、2000年〜2010年は9人中7人が理系女子でした。
リケジョって、ちょっと野暮ったいイメージがあるかもしれませんが、そんなことないんですね。
(出典:http://www.fujitv.co.jp/hitopa/report/index.html)
リケジョ=ダサいをテーマにしたドラマもありましたしね。
2000年のミス東大からは芸能界で活動する女性も増えてきて、世間の人が認める才色兼備として活躍の場が広がっています。
2000年ミス東大 山本舞衣子さん
山本舞衣子さん
東京大学医学部医学部健康学科・看護学科卒業
東京都立医療技術短期大学を経て、東京大学に入学。
(東大医学部健康科学・看護学科(医学科ではありません)は、以前は、看護系短大卒業生を対象にして3年次編入学試験を実施していたようです。)
生年月日:1978年05月20日
身長:162cm
出身:神奈川県横浜市
血液型:B型
2002年4月 日本テレビ入社。
「ズームイン!!SUPER」「Oha!4」「高校生クイズ」他多数の番組を担当。
2011年5月よりフリーアナウンサーとして活動。
東証一部上場の大手芸能プロダクションアミューズに所属しています。
(写真・プロフィール出典:http://artist.amuse.co.jp/artist/yamamoto_maiko/)
2001年ミス東大 原口侑子さん

原口侑子さん
東京大学文科一類(法学部)卒業
早稲田大学法科大学院修了
生年月日:1982年10月14日
出身:東京都
2008~2011年、弁護士(森・濱田松本法律事務所)
2011~2012年、2014~2015年バングラデシュにて開発コンサルタント
2012~2014年、世界一周旅行
アフリカ・中南米を中心に周遊
原口侑子さんは、これまでの才色兼備とは一線を画したミス東大ですよね。
同級生や下級生からも「ミス東大に選ばれたことがミスだ」と言われたとか。
原口侑子さんは、早稲田大学法科大学院の修了と同じ年に新司法試験を合格。弁護士として、国際的な案件を取り扱う渉外弁護を担当されていました。
原口侑子さんが入られた「森・濱田松本法律事務所」は、日本の「四大法律事務所」の1つで、超大手の法律事務所です。
さすが東大です!
弁護士をされている原口侑子さんのお写真もありました。
こちらを拝見すると、才色兼備だと納得できますね。

で!で!で!!
原口侑子さんは弁護士で終わらないところが魅力です。
学生時代からの45ヶ国もバックパッカーで旅行をされていたそうで、あっさりと弁護士を辞め、世界へ飛び出して自由に生きていらっしゃいます。

原口侑子さんがコラムを寄稿しているサイトがありましたが、2016年でコラムが止まっていました。

ミス東大の中に、こんなに自由に生きている女性がいるなんて思ってもいなかったので、驚いてしまいました!
弁護士をサラリと辞めて、自由に世界を飛び回っているって、なんてカッコイイ生き方なの!!と原口侑子さんのことを調べている中で、どんどんファンになってしまいました。
2002年ミス東大 西堀友佳子さん

西堀友佳子さん
東京大学理科二類
生年月日:1983年3月1日
出身:千葉県
趣味:映画・音楽鑑賞
特技:よく寝ること
日テレアナウンサー採用に落ち、一般企業(三菱地所?)に就職したとの噂や、弁護法人御堂筋中央法律事務所で弁護士をしているという噂があります。
少し探してみましたが、どちらも詳しい情報は見つかりませんでした。
ミス東大に輝き、にっこり笑顔も眩しい西堀友佳子さんがアナウンサーの採用に落ちたなんて驚きです。
2003年ミス東大 小正裕佳子さん

小正裕佳子さん
東京大学理科二類
東京大学大学院・医学系研究科の修士課程修了
生年月日:1983年5月17日
身長:163cm
出身地: 兵庫県
血液型:A
趣味:クラシックギター・バスケ・編み物
特技:阪神タイガースの知識
2009年からNHK新潟放送局でアナウンサーを務めた後、獨協医科大学国際協力支援センターで助教として活動。
2016年3月28日の放送から『NEWS ZERO』でキャスター。

東大在学中は、ちょっとギャルっぽい感じだったんですねー。
キャスターをされている(上記写真)時の印象しかなかったので、びっくりしました。
2004年ミス東大 八田亜矢子さん

八田亜矢子さん
東京大学医学部健康科学・看護学科卒業
生年月日:1984年10月4日
身長:164cm
出身地:東京都
血液型:A型
趣味:睡眠・料理・買い物
チャームポイント:眉毛
2005年東京大学2年生から「インテリ美女」としてクイズ番組やバラエティ番組に出演。
八田 亜矢子さんがテレビに出演されるようになった時期と同じくらいに、キャンパスライフを謳歌していたさくらこは、「こんなかわいらしい女性が東大のミスなんだー!!」とキュンキュンしていたのを覚えています。
それまで東大生を勝手に、黒髪の真面目な女子だと思っていたので、八田 亜矢子さんを見た時に概念がガラリと変わりました。

現在は、八田亜矢子さんと同じく東大出身のイケメン男性、寺口潤さんとご結婚されているようです。
雰囲気もミス東大時代のギャルっぽさが抜けて、大人の女性の色気を感じます。
2005年ミス東大 加藤友里さん

加藤友里さん
東京大学理科二類(経済学部)
生年月日:1986年4月4日
身長:162cm
出身地:三重県
血液型:B型
趣味:陸上(ホノルルマラソン完走)、読書、ヨガ、御朱印集め
2005年に東京大学理科二類に入学し、2008年東京大学経済学部に進学。
2011年3月に東京大学経済学部を卒業。
『クイズプレゼンバラエティーQさま!!』(テレビ朝日)、『熱血! 平成教育学院』(フジテレビ)『ZIP!』(日本テレビ)など多数出演。
「ミス東大加藤ゆりの 夢をかなえる勉強法|(中経出版)」出版。
所属事務所はStudio A.L.C→ディスカバリー・エンターテインメントを経て2016年9月からセント・フォース。

加藤友里さんは「加藤ゆり」の名前で活動されていますね。

ミス東大時代は、今よりもぽっちゃりしている印象ですが、もしかすると、写真の角度の問題かも(下から撮ると丸く見えるんですよね。)しれませんね。
2006年ミス東大 なし
2006年は中止により非開催
2007年ミス東大 中井裕子さん

中井裕子さん
東京大学文学部
生年月日:1986年2月4日
血液型:B型
八重歯がかわいいミス東大中井裕子さんは、ファッションブランド「ルイ・ヴィトン」へ就職されたそうです。
中井裕子さんがミス東大に選ばれたのは大学4年生の時なのだそうです。
当時は、「ルイ・ヴィトン」への内定とミス東大に選ばれた二重の喜びだったそうです。
2008年ミス東大 森千晶さん


森千晶さん
東京大学理科二類(工学部システム創成学科環境・エネルギーシステムコース)
東京大学大学院
生年月日:1988年12月20日
身長:164cm
出身:千葉県
血液型:O型
趣味:サッカー観戦・バスケ・ヒトカラ
東大在学中は、女性タレントとして活動。活動当時の所属事務所は、スプラウト(旧セント・フォーススプラウト部門)。
2012年4月、東大の大学院に進学。
2014年3月、東大の大学院を修了
所属事務所を退社した上で一般企業への就職。
森千晶さんは、タレントの坂下千里子さんに似てる気がします。
2009年ミス東大 池田麻衣子さん

池田麻衣子さん
東京大学教養学部理科二類(教育学部基礎教育学コース)
生年月日:18981989年5月6日
身長:154cm
出身:東京
血液型:O型
追記:生年月日を間違えて記載していました。ご指摘をいただき訂正いたしました。正しくは1989年生まれです。(訂正日:2018年1月21日)

こちらのお写真は、ミス東大に選ばれた後のインタビューで使われていました。
正直、少しぽっちゃりされたような・・・。
でも、池田麻衣子さんの他のお写真を拝見すると、髪や撮る角度によって雰囲気が、ガラリと変わるので、そのせいかもしれませんね。


2010年ミス東大 加納舞さん


加納舞さん
東京大学工学部システム創成学科
生年月日:1988年11月06日
身長:162cm
出身地:東京都
血液型:B型
趣味:ダンス・旅行
加納舞さんの情報は、あまりありませんでした。
ミス東大の頃には「金融業界に就職したい」と話されていたので、大手の銀行や証券会社に就職されているかもしれませんね。
ミス東大一覧!2011年〜2017年の歴代の才色兼備
ミス東大の2011年〜2017年は、柔らかい印象のかわいらしい女子が選ばれているようです。
かわいらしいアナウンサーの雰囲気をまとったミス東大たちです。
東大出身の才色兼備ということを忘れてしまいそうな、おっとり柔らかい空気感があります。
2011年ミス東大 諸國沙代子さん

諸國沙代子さん
東京大学教養学部理科二類
生年月日:1992年3月20日
身長:152cm
出身:岡山県
血液型:A型
読売テレビ所属のアナウンサー
諸國沙代子さんのたれ目がなんともかわいらしいです。
お顔だけを拝見していると、おっとりとして、ぽわ〜んとしていそうですが、東大なんですよね!
ミス東大の諸國沙代子さんは、アナウンサーとして活躍されていますが、実は入社2年目で体重が8kgも増量して、「関西の水トちゃん」とよばれているそうです。
WOW!!!これは!!!
でも、体重が増えたとはいえ、元々のかわいらしい感じは、現在も変わりませんね。
むしろ、以前よりも親しみやすい感じがあり、さくらこは好きです。

2012年ミス東大 徳川詩織さん
徳川詩織さん
東京大学文科三類
生年月日:1992年4月21日
身長:164㎝
出身:石川県
血液型:A型

落ち着いた雰囲気の長身美人さん。
ミス東大当時は、メディアにも多く出演されていました。
ミス東大に選ばれた時のドレス姿とボブ姿の印象が違う徳川詩織さんですが、ミス東大の候補者時代のお写真もまた雰囲気が違います。せっかくなので載せておきますね。
どの徳川詩織さんが、本当の徳川詩織さんなのでしょうか?!(といいたくなるほど違う気がする)

2013年ミス東大 澤田有也佳さん

澤田 有也佳さん
生年月日:1994年1月24日
身長:165 cm
出身地:兵庫県
血液型:B型
特技:イラストや絵を描くこと、花文字
元「シューイチ」お天気キャスター。
高校時代に「今でしょ!」の東進ハイスクール講師・林修氏に現代文を教わっていたことも。

2014年ミス東大 藤澤季美歌さん

藤澤季美歌さん
東京大学 前期教養学部文科三類1年
生年月日:1995年05月23日
身長:162.0cm
出身地:福岡県
血液型 :A型
藤澤季美歌さんの現在の情報はありませんでしたが、ミス東大当時は、「100年に1度の逸材」と週刊誌で紹介されていました。
2015年ミス東大 中田茉莉奈さん

中田 茉莉奈さん
東京大学文科三類
生年月日:1996年04月24日
身長:163 cm
出身地:東京都
血液型:A 型
趣味:美味しいアイス探し
特技:ダンス
チャームポイント:えくぼ、腹筋がわれている

大きなたれ目とあまり化粧っ気がないナチュラルな感じがいいですね。
角度のよって、タレントの矢口真里さんに似ているような気がします。
2016年ミス東大 篠原梨菜さん

篠原梨菜さん
東京大学教養学部前期課程文科三類
生年月日:1996年10月29日
身長:155cm
出身:神奈川県
血液型:O型
『めざましテレビ アクア』『めざまし土曜日』(フジテレビ系)のお天気キャスターや『Qさま』(テレビ朝日系)ゴールデン番組など、在学中からすでに多数のテレビ出演。
篠原梨菜さんはシンガーソングライターの大原櫻子さんに似ていると言われているそうで、実際に見比べてみたら、確かにそっくり!

目鼻立ちが似ていますね。
おふたりともかわいらしいです。
篠原梨菜さんは、中学3年生の時の論文が、日本学生科学省と文部科学省大臣賞の2つを受賞されたそうです。
昔から頭が良かったんですね。
ミス東大の一覧を見るのに役立つ東大の学部について
ミス東大の所属学部(卒業学部)を見ていると理科二類とか、三類とか出てきて、イメージしにくかったと思います。
東大は次のように、科類に応じて授業内容(括弧内)や進学先の大枠を決めていますが、成績や取得条件科目を満たせば、全
く違う学部にも進学可能です。
理科一類(数学、物理学、化学中心)工、理、薬、農、医、教養学部
理科二類(生物学、化学、物理学中心)農、薬、理、工、医、教養学部
理科三類(生物学、化学、物理学中心)医学部
文一類(法と政治中心)法、教養学部
文二類(経済中心)経済、教養学部
文三類(言語、思想、歴史中心)文、教育、教養学部
おわりに
いかがでしたか?
日本の最高学府の美女の頂点に立つ歴代のミス東大を、一覧にして改めて見ると圧巻ですね。
頭も良くて、美しいって、天は二物を与えちゃうんですねー!!ズルイ!