(出典:http://www.excite.co.jp)
妊活中、妊娠中、授乳中の女性や、眠れなくなってしまう女性、胃に負担をかけたくない女性から、カフェインレスのデカフェコーヒーが人気です。
そのデカフェコーヒーがスタバでも注文できるって知っていましたか?
お好きな内容からどうぞ
カフェインレスのデカフェコーヒーって?
デカフェ(Decaf,Decaffeinated coffee)コーヒーとは、本来カフェインが入っているコーヒー豆からカフェインを取り除いたものです。
カフェインレスコーヒー
ディカフェコーヒー
カフェインフリーコーヒー
カフェイン抜きコーヒー
カフェインなしコーヒー
と呼ばれることもあります。
ヨーロッパではデカフェには一定の規格が設けられており、カフェイン含有量がコーヒー豆中の0.2%以下(インスタントコーヒーでは0.3%以下)であるもの以外はデカフェという名称を使うことはできません。
ちなみに、日本では基準が特にないようです。
カフェインレスのデカフェコーヒーがスタバでも注文できるって知ってる?
デカフェコーヒーが、スタバでも注文できるんです。
街中のあちらこちらにあるスタバで、デカフェコーヒーが楽しめるのは嬉しいですよね。
『いいお昼でした
#スタバ#デカフェ#カフェミスト#ノンカフェイン』
(出典:https://www.instagram.com/p/0HfqtIRq8p/)
タレントの木下優樹菜さんもスタバのデカフェコーヒーを楽しんでいるようすをインスタにアップしていました。
カフェインレスのデカフェコーヒーをスタバでどうやって注文するの?
デカフェコーヒーがスタバで注文できることは分かっても、メニューのどこにも載っていません。
どうやって注文すればいいのでしょうか?
カフェインレスのデカフェコーイーをスタバでどうやって注文するの?
スタバのメニューには、デカフェコーヒーは載っていません。
でも、安心してくださいね。
店員さんに「デカフェのコーヒーをください。」と伝えるだけでOKです。
スタバではデカフェコーヒーの提供までに7分〜10分
スタバの場合、デカフェコーヒーは、基本的には、注文が入ってからコーヒーを抽出します。
そのため、注文時に店員さんから「お時間に7分〜10分ほどいただきますが、よろしいですか?」と聞かれます。
自分のためだけに作ってもらえるのと、抽出したてのコーヒーを飲めるのとで、VIP気分を味わえます。
スタバのデカフェコーヒーの値段は?
スタバのデカフェコーヒーの値段は、通常のドリップ(コーヒー)と同じ値段です(記事を書いた時点)。
(出典:http://weheartit.com)
スタバではデカフェコーヒーのホットとアイスは選べるの?
スタバでは、デカフェコーヒーは、ホットかアイスかを選べます。
店員さんから聞かれない場合は、念のために、ホットかアイスかを伝えてください。
デカフェはスタバのどの店舗でも注文できるの?
スタバのデカフェコーヒーの取扱店は、残念ながら全店舗ではないようです。
それでも、ほとんどの店舗にあるようですので、まずは、店舗に確認してみましょう。
スタバでデカフェコーヒーの豆の種類は選べるの?
スタバのデカフェコーヒーは、「コモド ドラゴン ブレンド」というコーヒーのみです(記事を書いている時点)。
「コモド ドラゴン ブレンド」は、大地やフレッシュなハーブを思わせる風味とスパイシーな余韻が重なり合う、複雑な味わいが特徴のコーヒーです。(出典:http://www.starbucks.co.jp)
(出典:http://www.starbucks.co.jp)
カフェインレスのデカフェカフェオレ・デカフェミルクコーヒーをスタバで注文する方法
(出典:https://jp.pinterest.com)
スタバにカフェオレやミルクコーヒーがあるの?
スタバにカフェオレやミルクコーヒーがあるのでしょうか?
スタバの「カフェミスト」は、コーヒーとミルクを半分ずつ入れたホットドリンクです。
コーヒー+たっぷりのミルクは、カフェオレ、ミルクコーヒーと同じです。
(出典:http://tg.tripadvisor.jp/coffee/)
デカフェのカフェミストをスタバで注文する方法
スタバのメニューには、デカフェのカフェミストは載っていませんが、店員さんに「デカフェのカフェミストをください。」と伝えるだけでOKです。
値段も、通常のカフェミストと同じ値段です(記事を書いている時点)。
(出典:http://tagsecond.com/tag/なかなかおいしい)
カフェインレスのデカフェコーヒーをスタバでお得に注文する方法
カフェインレスのデカフェコーヒーをスタバでお得に注文する方法をお伝えしますね。
スタバでは、コーヒーを1杯注文すると、2杯目(おかわり)のコーヒーを100円で注文できる「OneMoreCoffee(ワンモワコーヒー)」というサービスがあります。
コーヒーはどの種類でもOKなので、デカフェコーヒーも、ワンモワコーヒー(おかわりコーヒー)の対象となります。
ワンモワコーヒーについて、もっと詳しく知りたい方は、こちらもチェックしてみて下さい。
おわりに
デカフェコーヒーが、街中のあちこちで見かけるスタバで注文できるのは嬉しいですよね。
みなさんも、スタバでデカフェコーヒーを楽しんでくださいね。