大人気のABEMA(旧AbemaTV) オリジナル恋愛リアリティーショー『真冬のオオカミくんには騙されない』も最終回に近づいてきましたね。
MCのDream Amiさんも初回放送では「顔面偏差値高っ」と声が漏れたほど、美男美女揃いの今シーズンは、これまで以上に恋愛の行方に注目が集まってます。
『真冬のオオカミくん』は30分番組なのですが、「もっと見たい!」「30分じゃ短すぎる」という声もチラホラ。
確かに、たった30分では、ひとりひとりのメンバーの本音を探るのは難しくて、誰がオオカミなのか?がさっぱり分からないですよね。
「オオカミくんが誰なのか?超絶気になる!」というあなたと一緒に、『真冬のオオカミくん』男子メンバーのインスタやツイッター、ブログをチェックしていきたいと思います。
数時間いるなかの、たった30分しか放送されないわけですから、本人が語るSNSには、放送では見えない本音が分かるはず!
若槇太志郎(だいぞー)くんの本音をSNSから探ってみましょう。
■『オオカミくんには騙さない』シリーズを過去配信分〜最新話までをフル視聴
※『オオカミくんには騙さない』シリーズはABEMA(旧AbemaTV) にて配信!
*初回登録なら月額960円が一定期間無料!
・「今日好き」「恋ステ」も見放題!
・解約も簡単
お好きな内容からどうぞ
『真冬のオオカミくん』若槇太志郎(だいぞー)はオオカミではないのに脱落か?SNSから分かる本音
若槇太志郎(オオカミネーム:だいぞー)くんは、「オオカミくん」の可能性が1番高いと判断されて、視聴者投票で脱落しちゃいましたよね。
私は「たいぞーくんはオオカミくんじゃない」と考えているので、残念で仕方ないです(涙)。
さっそく、若槇太志郎(だいぞー)くんの本音をSNSから探ってみましょう。
若槇太志郎(たいぞー)がブログで悲痛の叫び「僕はオオカミじゃない!」が視聴者に届かず
若槇太志郎(だいぞー)くんは『真冬のオオカミくんには騙されない』第7話の放送終了後に、ブログにこんな文章を書いていました。
第7話は、若槇太志郎(だいぞー)くんが脱落を告げられた回です。
ブログを読んでいると「自分はオオカミじゃない!」「信じてほしい!」という悲痛の叫びが聞こえてくるようです。
自分のしてきたことは後悔しない
本当に好きな人を見つけるために。
4人の女子高生の中で
誰のことを1番好きになれるか
はっきりさせるために。1人1人と過ごす時間は
濃いものにしたかった短い時間の中で
好きになるという大きな事をするためには
そうしなければならないと
感じていたその結果
積極的になってしまう事が多くなり
オオカミだと予想されることに繋がった今までの僕の行動をもしも僕がしていなかったとしたらオオカミくんだと予想されることもなかったかもしれないだけど同時に誰かの事を好きにはなれなかったのかもしれないきっと、好きにはなれない自分がしてきた行動があったからこそななちゃんに惹かれた自分の気持ちに嘘はつきたくなかった好きじゃないのに好きだとは言いたくなかった自分の気持ちに正直になった結果が「脱落」なら仕方ない(中略)
俺はオオカミじゃないけど最終回まで恋愛をすることは叶わなかったけどでも、このメンバーと過ごせて俺は本当に楽しかった(中略)
(若槇太志郎公式ブログより/2018-03-12 22:16:44投稿)
どうですか?
さくらこは、若槇太志郎(だいぞー)くんの誠実な文章に、嘘なんてないと感じました。
だから、若槇太志郎(だいぞー)くんの言葉を信じて、若槇太志郎(だいぞー)くんはオオカミじゃないと思います!
若槇太志郎(たいぞー)は何度もブログで訴えていた「僕はオオカミじゃない!」
若槇太志郎(だいぞー)くんは『真冬のオオカミくんには騙されない』の放送後には、毎回のようにブログを書いていました。
それらのブログを読んでいると、真剣に恋愛をしようとするが故(ゆえ)にとっている積極的な行動を視聴者から誤解されてしまうことに悲しんでいるように感じます。
真剣に恋愛しようとすると、どうしてもオオカミに見えてしまう。
だからといって、オオカミに見られないように控えめにしたら、本気で恋愛なんてできない。
そんな若槇太志郎(だいぞー)くんの葛藤が、過去のブログから見えてきます。
若槇太志郎(たいぞー)のマーシュ彩(あや)と大和田南那(なな)とのデートを弁明
『真冬のオオカミくんには騙されない』第4話では、マーシュ彩(あや)ちゃんと午前中にデート、午後は木佐凌一朗(木佐)くんとのデートから戻ってきた大和田南那(なな)ちゃんとデートをした若槇太志郎(だいぞー)くん。
その様子に視聴者から「絶対に若槇太志郎(だいぞー)くんがオオカミだと思う!」という声が高まりました。
はオオカミ?SNSから本音を探る.png)
はオオカミ?SNSから本音を探る2.png)
2人の女子高生に対する思わせぶりな行動について、若槇太志郎(だいぞー)くんはブログの中で、次のように弁明していました。
あさやとあやちゃん木佐とななちゃんこの2人の間に入って三角関係をごじゃらせているのは僕でしたね。不快に思った方もいますよね、、ごめんなさい。でも、1.5話の僕を見て頂けたら分かるかもしれませんが「色々な女の子と話して本当に好きになれる人を見つけたい」という思いがあるからこその行動です。(中略)もし本当にこのまま(オオカミ予想が)1位だとしたら抜けちゃうけど僕の行動が悪かったんだとは思わない。自分が本気で好きになれる人を見つけようとした結果なら仕方ない。(中略)(若槇太志郎公式ブログより/2018-02-19 21:28:54投稿)
あなたは、どう感じましたか?
放送中は「若槇太志郎(だいぞー)くんはチャラいな〜」と思ったさくらこですが、この文章を読んで考えが変わりました。
若槇太志郎(たいぞー)「マーシュ彩(あや)が気になる」的な発言を弁明
若槇太志郎(だいぞー)くんが『真冬のオオカミくんには騙されない』の放送中にしていた「オオカミ」的な行動について、さらに遡(さかのぼ)って見てみましょう。
はオオカミ?SNSから本音を探る3.png)
『真冬のオオカミくんには騙されない』第3話では、スノーボードをしている時は大和田南那(なな)ちゃんといい感じだったのに、バンダリ亜砂也(あさや)くんがマーシュ彩(あや)ちゃんを呼び出している所を見ると突然「あやちゃんが気になる」と受け取れる発言をした若槇太志郎(だいぞー)くん。
その発言を聞いていた大和田南那(なな)ちゃんの切なそうな表情を見て、
「いやいや!!それはないでしょう!!!」
と放送中についついツッコミを入れた人も多いはず。
ブログを読むと、若槇太志郎(だいぞー)くん自身、自分の発言が軽率(けいそつ)だったことを反省しているように感じました。
こんな風に反省できる人が、オオカミだとはどうしても思えないので、こちらの弁明ブログもぜひ読んでみてください。
(中略)最後にあさやとあやちゃんが外で話しててその時に僕がななちゃんを前に「あやちゃんが気になる」というニュアンスの発言をしましたね。確かにななちゃんに対して失礼すぎたよね😭それを見た時に思いました。「あ、俺はオオカミくんなのかもしれない」と。オオカミくん投票で3位だったけどまた1位になってしまうかもしれないね😓でも、なぜ、どうして僕があの発言をしたのか。考えてみてください。(中略)
(若槇太志郎公式ブログより/2018-02-19 21:28:54投稿)
「なぜ、どうして僕があの発言をしたのか。考えてみてください。」とのことですが、この答えは「気になる」というのはあくまで「気になる」だけであって、好きとかそういうことではない!ということなのかな?と思います。
いろいろな女の子と話してきちんと恋愛をしたいという若槇太志郎(だいぞー)くんだから、「あやちゃんが気になる=あやちゃんとも話してみたい」ということなのだと思います。
たぶん若槇太志郎(だいぞー)くん的には「気になる」という言葉は、それ以上でも、それ以下でもないんだと思うんです。
けれど、誤解を生みますよね、こういう言い方は。
それに、正直に「気になる」というニュアンスを発言しちゃうところが、若槇太志郎(だいぞー)くんのいいところでもありますが、女の子を傷付けてしまうという点では配慮が足りないかな〜って思います。
若槇太志郎(たいぞー)が和田南那(なな)へのボディタッチを弁明
『真冬のオオカミくんには騙されない』第2話では、イルミネーションデートをしていた時の若槇太志郎(だいぞー)くんの大和田南那(なな)ちゃんへの大胆なボディタッチに「オオカミ」なのでは?という疑いの目が集まりました。

若槇太志郎(だいぞー)くんのボディタッチがナチュラルなところとか、自分の胸に女の子の手を持ってくる感じとか、その「こなれ」感を見たら、誰だって「オオカミ」だって判断しちゃいますね。
でも、放送終了後の若槇太志郎(だいぞー)くんのブログを見ると「自覚がなかった」「確かにオオカミに見えるかも」という弁明がありました。
(中略)おとちゃんに言われて、放送を見て、初めて気付きました。僕、あんなにスキンシップ(?)取ってること。客観的な意見として「めちゃくちゃチャラいやつじゃん!!!」って感じです😅オオカミっぽいですよね〜😭みなさんの気持ちわかります。(中略)(若槇太志郎公式ブログより/2018-02-04 22:38:59投稿)
最後に「オオカミっぽく見えるというみんなの気持ちがわかります」という1文があります。
本当に若槇太志郎(だいぞー)くんが「オオカミ」なら、こんなふうには言わないと思うんですよね。
『真冬のオオカミくん』若槇太志郎(だいぞー)がSNSで本音を語っているという証拠
若槇太志郎(だいぞー)くんはツイッターで『真冬のオオカミくんには騙されない』に関する自分のブログを紹介する時に「本心です」「本心」とコメントを添えてるのを知っていますか?
こんな感じです。
はオオカミ?SNSから本音を探る4.png)
はオオカミ?SNSから本音を探る5.png)
何度も「本当の気持ちを書いている」と言っているのだから、上記で紹介したブログ記事に嘘はないと信じています。
それにね、ツイッターで、若槇太志郎(だいぞー)くんのおじいちゃんとおばあちゃんが、『真冬のオオカミくんには騙されない』を見て「太志郎アプローチがすごいわね(第1話)」と話している様子をツイートしてました。
はオオカミ?SNSから本音を探る6.png)
おじいちゃんとおばあちゃんも孫の恋愛を応援してるなんて、どんだけ素敵家族なの?!って感じですよね。
家族から応援されている若槇太志郎(だいぞー)くんが、「本音を語る」と言っているのに、ブログで嘘を書くなんてことをするでしょうか?
若槇太志郎(だいぞー)SNS一覧/オオカミくんなのかどうか探ってみては?
若槇太志郎(だいぞー)くんがオオカミか?を探ったSNSをまとめますね。
途中を省略してご紹介した文章もあるので、ぜひ、全文をチェックしてみてください。
「嘘がつけない人」という印象をさくらこは受けましたが、あなたはどう思うでしょうか・・・?
若槇太志郎くんの公式SNS一覧
おわりに
いかがでしたか?
若槇太志郎(だいぞー)くんは本当にオオカミなのか?を探ってきました。
SNSに書かれていることは、若槇太志郎(だいぞー)の本音だと思いませんか?
もしそうだとしたら、オオカミだと思い込んで脱落させてしまった視聴者のわたしたちは、真剣な恋を邪魔してしまったことになりますよね…。
…さてさて、真実が分かるまであと少しですね。
オオカミくんは若槇太志郎(だいぞー)くんだったのか?それとも他の誰かだったのか?最後まで目が離せませんね!
今のあなたにオススメ♪
